
新NISAはどう使う?リスク資産を減らさなきゃ!
新NISAスタートまであと4ヶ月。 まだまだ時間ありますが、どう運用しましょう? すでに定年退職してまともな収入が無い状...
毎日が試行錯誤、なんでもやって見なけりゃわからないでしょ(^^)
新NISAスタートまであと4ヶ月。 まだまだ時間ありますが、どう運用しましょう? すでに定年退職してまともな収入が無い状...
最近、写真撮って無いなぁ、、、、 なのに、レンズ買っちゃいました。 私の持っているカメラはキヤノンのミラーレス機なのですが、先月...
6月があまりに好調だったので、仕方ないのですが、7月の資産は大幅なマイナスになってしまいました。 まぁ来年まで収入がほぼ無い状態なので...
今や死語になりつつある「老後2,000万円問題」や「平均年金支給額」など、大抵は標準世帯で公表されますよね。 この標準世帯って...
配当管理というアプリを使い始めて2ヶ月余り、当初の目標「月2万円の不労所得を得る」は達成されたみたいです。 今...
本を読んでも、読んだだけだと中身すぐに忘れちゃうので、、 この記事は備忘録も兼ねてますよ。 最近読んだ本 1冊目 「『60...
父が亡くなってそろそろ1年。昨年は銀行の手続きや家屋の登記手続きなどちょっと忙しかったなぁ。まぁ仕事も始めていなかったので、時間はた...
バブル経験者の悲劇 60前後の世代って、バブル経験してきていて、お金使っても年収は右肩上がりに上がる経験してて、本当にやばいです。 ...
先月から自分の資産をマネーフォワードで管理するようになって、1ヶ月経ちました。 で、先月の総資産からなんと120万も増えていた...
今回はMacユーザー限定のお話になっちゃうんだけど、 Numbersっていうアプリ使ってますか? スプレッドシートと言えばExc...
ビックカメラから頂いた「ラクウル」の査定アップクーポン、早速使わせていただきました。 火曜日にアイテム引き取りに来てもらい、水...
ビックカメラは購入したのがこれも古くて20年くらい前。 当時からカメラ好きでしたし、ビックカメラはカメラだけじゃなくてお酒とかおもちゃ...
昨年、60歳を機に定年退職して現在ほぼ無職。 まわりを見ると、まだまだ現役で働いている同年代の方が多いですね。 仕事が好きっての...
株式投資のセオリー? 初心者はインデックス投資って言われますよね。昼間働いていて投資情報をチェックできないとか、勉強するのは面倒とかだった...
歩いて行ける場所に無いので微妙なのですが、家族で早朝から外出する時にたまに利用する店舗なのでいいかなって優待目的で買った銘柄・・コメダホール...