diy

my IG photo

地球儀をリメイクしてみた。

押入れの中で場所を取っていた地球儀を引っ張り出して部屋に置いてみると、何だかしっくりこない、、実際使ってなかったわけだし、大胆にリメイクしちゃえってね。まずはマステを貼ってその上にマグネット塗料を3度塗り。よく乾かしたら黒板塗料を2度、ヤス...
DIY

What’s this?

100均のUピンと、100均でも購入可能なポンポンを使って作りました。めちゃめちゃ簡単。ポンポンにUピンをさしてUのところまで通すだけ(^ ^)なんに使うかって?次のポストでね。
my IG photo

手習い中、、、

ちょこっとね。カリグラフィーっての、囓ってみてます。週に1、2回だけど、ペンにインク垂らして書くって行為はやはり書道なんだよね。。独学ですが、ちょっとしたラベル作成とかに役に立てたらいいなと思ってます。
DIY

買い物リストを作ってみました(^_^)

これはDIYって言うんですかねぇ。。。。。まだまだ改良の余地はありそうですけど、、100均のコルクボードを利用して買い物リストを作ってみました。ストック管理をしたいなって思ったのと、毎週毎週行き当たりばったりで買い物しちゃうので無駄も多いよ...
my IG photo

これで何作る?

DIY

娘のリクエストに応えて作ったドレッサー(o^^o) 構想3ヶ月、準備1週間、組み立て1日

ディアウォールのコンテスト、今日が最終日。そうだった応募まだだったって事で。インスタで応募なんだけど、他のお応募者の作品がめちゃめちゃカッコイイ。もう既に敗者モードです。でもまぁ作って満足してるからいいかな。
DIY

DIY再開♪ #ちょっとお休みしていたDIY再起動♪

家は賃貸ではないけれど、コンクリートに直張りの壁紙って部分が多くて棚とか吊れないんですよね。でも棚は欲しい。それも大きな棚は置きたくない。だって狭い部屋がますます狭くなっちゃうから。そこで使うのがディアウォールっていうもの。2x4材を使って...