S株の罠

GWに入って円安が急激に進んで戦々恐々の日々を送ってます。

月末に海外旅行に行く予定なのですが、ここから円安が進むのか、それとも日銀介入で少しは戻るのか?

この2、3日の動きを見ていると円買いの介入あったのかなっていう局面もあったんだけど、またじわじわと円安方向に動いていて、、、ちょっと怖いなぁ。

さてさて本題。

私の投資スタイルについてお話ししますね。

基本はNISAで毎月一定額積み立ててます。積立枠でオルカンとかその他ちょこっと。

成長投資枠で日本の高配当株投信とか、米国株をちょっとづつ。

特定口座で日本の個別株を23年、1年間でちょこちょこっと買いつけていたので2024年はその個別株をNISAに少しづつ移しています。っていうか年初にほぼ限度額近く移しちゃったんだよね。なので次の写すタイミングは来年ね。

でね、私って意外と短気なのかなぁ、投資に向かない性格なのかも。じーっと待つって結構苦手。変化が無いことに耐えられないらしい。

かといってもう投資に回せる余裕はあまり無いので、新しい株をどどーんと買うとかできないんですよね。

で、どうするか。

ランキング参加中
記事が役に立った、面白かったと思ったらポチって下さい。
あなたの応援が励みになります。

↓ *↓*↓*↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
にほんブログ村

配当金が入る度に、狙ってる株を1株づつ購入していくんです。

私の口座、SBI証券がほぼメイン口座なんだけど、1株づつ買えるS株っていうのがあって手数料は0円。

庶民の味方ですねぇ。

1株だと数百円、数千円から買えちゃいます。でも100株にするまではちょっと道のりは長いけど。

そんな便利なS株ですけど、購入はリアルタイムではなく1日3回の約定タイムっていうのがあって実際に約定する金額はわからないんですよね。

・0:00~7:00:当日前場始値(9:00)
・7:00~10:30:当日後場始値 (12:30)
・10:30~13:30:当日後場引け(終値)(15:00)
・13:30~24:00:翌営業日前場始値 (翌日9:00)

ギリギリの時間で注文したとしても2時間くらいのタイムラグがあるんです。この空白の2時間でめちゃめちゃ相場が動くと想像していたより高く買えちゃったり、安く買えちゃったり。

つまり自分ではコントロールできないんですよね。通常の成行とか指値で売買するよりちょっとギャンブル?

でも、まぁこれからもそんなS株投資続けていきますよ〜

スポンサーリンク
レクタングル1
検索
レクタングル1
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル1
検索