投資初心者

投資初心者

ビックカメラの優待が届きました・・・買取1000円アップの隠れ優待もね。

ビックカメラは購入したのがこれも古くて20年くらい前。当時からカメラ好きでしたし、ビックカメラはカメラだけじゃなくてお酒とかおもちゃとかも売ってたから優待目当てに購入。そこそこ含み益出てるし、取得額に対しては2.7%位の配当利回りになってい...
投資初心者

人生100年時代なので、60歳退職もFIREだよね。

昨年、60歳を機に定年退職して現在ほぼ無職。まわりを見ると、まだまだ現役で働いている同年代の方が多いですね。仕事が好きってのもあるかもしれない。家にいて粗大ゴミ扱いされるより出社した方がいいって思ってる人もいるかもしれない。でも、何割かの人...
投資初心者

松花堂弁当が好きな私の株式投資

株式投資のセオリー?初心者はインデックス投資って言われますよね。昼間働いていて投資情報をチェックできないとか、勉強するのは面倒とかだったらやっぱりインデックス投資がいいと思います。一度設定してしまえば放ったらかしでいいのです。でも、それって...
投資初心者

2月権利確定の優待いただきました。

歩いて行ける場所に無いので微妙なのですが、家族で早朝から外出する時にたまに利用する店舗なのでいいかなって優待目的で買った銘柄・・コメダホールディングスです。2月の頭に買ったので、優待いただきました!先週末、KOMECAカードが送られてきまし...
投資初心者

久々の夢の国・・優待で楽しむ1日

私が最初に買った株はオリエンタルランド。もう20年前ですね。1年に2枚優待券が貰えてディズニーランドかディズニーシーどちらかに入れる1デーパスポートがいただけます。今年はランドの40周年ってことで9月には優待券が通常の枚数プラス4枚いただけ...
投資初心者

シニアこそネットの活用を!

三菱UFJ銀行が他行宛振込手数料を大幅値上げなんと窓口で他行宛に振り込もうとするとたった1000円の振込でも990円かかるようになるんだそうです。ATMでの振込も880円となります。実施は10月からとのこと。ネットは据え置きですよ、というこ...
投資初心者

夢を買う?

宇宙って憧れませんか?(また夢みたいな事言ってる、、と呆れられちゃいそう)本当はIPOで申し込みたかったんだけど、ちょっとタイミングを逸して申し込みできなかった「株」iスペース(9348)公募の売出価格は254円。その後、全然売買が成立しな...
投資初心者

家計管理というか資産管理というか

ちょっと前にダウンロードしてたアプリ「マネーフォワード」なんですが、本気で使い始めました!家計簿 マネーフォワード ME - 家計簿アプリでお金管理開発元:Money Forward, Inc.posted withアプリーチ家計簿アプリっ...
投資初心者

定額入金サービスと定額振込サービス・・住信SBIネット銀行

投資生活開始60代、、もうシニア世代って呼ばれちゃうのですね。現在ほぼ無収入状態であるにも関わらず、投資生活始めちゃいました。原資は現役時代、ちょこっと買っていてその後約20年ほったらかしにしてしまった「株」。の予定ですが、現在まだ売るか売...
投資初心者

無収入の不安、、

1年前に退職して半年ほど失業保険をいただいていたのですが、9月から完全に無収入状態に突入。職業訓練校に通ったものの年齢がネックとなり普通の再就職は諦めちゃいました。無収入でも残酷な程に税金やら社会保険やらお金は出ていきます。退職前に一応覚悟...