日々の些細な事

my IG photo

NEW LENSE試し撮り♪

f値1.4は伊達ではないですねぇ。背景ボッケボケの写真が撮れそうです。このNEWレンズ、なんとふるさと納税の返礼品なんですね。大分県の国東市が10月末まで実施していたふるさと納税なんです。旦那様が納税してくれました。この週末にやっと到着。ま...
my IG photo

YAMANO’s Christmas Tree!!

山野楽器店恒例のクリスマスツリー!何だか音楽が聞こえて来そうですよね。そうそう、一足早く、自分にクリスマスプレゼントを購入してしまいました。。。常々Apple Storeの整備品をチェックしている私ですが、2018年7月発売のMacBook...
my IG photo

inspicのある生活(^-^)

今年のスケジュール帳はバレットジャーナル風、、、風です。自己流で見よう見まねってやつ。基本的にはお小遣い帳と日々の習慣トラッカーっていう機能を取り入れてできる範囲でトライです。そしてその戦力的な存在がこれ。Canon inspicミニフォト...
my IG photo

Tree!!

映画館出てみたら、、、そうかもうすでにそういう季節なんだよね。いつもより人出も多く賑わってましたよ〜イルミネーションはどう撮ったらいいのやら、、ちょっと難しくて試行錯誤してます。これはカメラの設定でisoを低めに、ちょっと絞り気味にしてシャ...
my IG photo

手習い中、、、

ちょこっとね。カリグラフィーっての、囓ってみてます。週に1、2回だけど、ペンにインク垂らして書くって行為はやはり書道なんだよね。。独学ですが、ちょっとしたラベル作成とかに役に立てたらいいなと思ってます。
日々の些細な事

夢の国に行ってまいりました〜

株主優待が余っていたので、娘と二人で夢の国、、東京ディズニーシーへ行ってきましたよ。平日だというのに、、人、人、人、、、、株主としてはうれしい限りですが、「顧客満足度」は下がるよね、、これじゃ。来年完成予定のソアリンとか新エリアとかで少しは...
DIY

朝の日課・・おいしいコーヒーを!

毎朝の日課、、夏はペットボトルのアイスコーヒーをいただくのですが、この季節はやっぱり淹れたてのコーヒーが飲みたいですよね。どうやったらおいしいコーヒーが淹れられる?ってちょっといろいろと調べてみました。 新鮮な豆を用意・・できれば挽いてない...
my IG photo

秋の朝

昨日の雨で公園がちょっとうれしそうです。いつもよりちょっと早めに家を出て、公園の道を通って駅まで向かいます。ちょうど通学途中の小学生たちが、活き活きと学校へ向かって行く様子が、また私にも元気を与えてくれましたよ。写真はちょっと硬い感じに撮れ...
日々の些細な事

懐かしい映画をみたよ、、ワーキングガール!

メラニーグリフィス主演のワーキングガール。1988年っていうからもう30年も前の映画なんですよね。日本では男女雇用機会均等法が施行されて3年目くらいでしょうか?女性の仕事=アシスタントっていう時代だったんですよね。そこでこの映画。働く女性に...
DIY

買い物リストを作ってみました(^_^)

これはDIYって言うんですかねぇ。。。。。まだまだ改良の余地はありそうですけど、、100均のコルクボードを利用して買い物リストを作ってみました。ストック管理をしたいなって思ったのと、毎週毎週行き当たりばったりで買い物しちゃうので無駄も多いよ...
日々の些細な事

最近のお気に入り(^_^)、そして来年の手帳は?

この時期、手帳を新しくするのですが、今回はこれ、、ではなく、いつものロルバーンのダイアリーのA5版にいたしました。今年のB6版もそれなりに使い勝手はよかったのですが、手帳部分がちょっと物足りなかったんです。で、手帳をどう使う?って事で参考に...
ブログの事

何かを始めるのに遅すぎるって事は無い!

物事を始めるのに遅すぎるからってのは言い訳。始めたい時に始めればいい!もう歳のせいにはしないのだ。と宣言。興味の続く限り前進しようね。
日々の些細な事

神谷バーに行ってきました〜

iphoneでとりましたよ〜今日は水上バスに乗って浅草へ。神谷バーでお昼を食べましょうということで、2階のレストランへ入りました。デンキブランの方をいただきましたよ。こちらでアルコール度数30度。値段は驚きの270円、そしてうれしい誤算。チ...
日々の些細な事

”いい歳をして”って言葉を封印しよう!

何かを始めるのに、遅すぎるって事はあるかもしれない、、でもそこで諦めちゃうより初めてみようよ、って事。「いい歳して。。。」ってブレーキかけるのはやめよう。幾つになっても好奇心は無くならない。だから「年甲斐もなく」とかね、周りがどう思ったって...
piano

電子ピアノもメンテが必要なんですね(^_^;)

電子ピアノは調律いらないし、夜中も弾けるし、って事で毎日練習欠かさずに使ってました。先月の末くらいからかなり気になって来たのが、ある瞬間に音が急に大きくなる事。最初は空耳?って感じで、いつもそのキーが大きくなるわけじゃなかったんです。でもと...