この連休、相方の実家の近くのもみじ谷へプチピクニックしてきました。まだ紅葉は始まったばかりという感じですが、天気も良くピクニック日和。久々に充実した家族時間を過ごしてきましたよ。
さて、シニアの私が最近シニアの方々にスマホの使い方を教えたりする機会が増えました。私が持っているのはiPhoneなのですがシニアの方々の大半がアンドロイドを使われています。それも簡単スマホっていうのを使っている方が結構います。
なので私もAndroidの使い方を勉強しながら教えるのですが、これが結構大変。機種のメーカー毎に、そしてキャリア毎に特殊な設定にしている場合が多くてシステム設定とか見つけるのに苦労したりします。
その辺のシステム関連は段々と私も慣れてきたのですが、まだまだ壁は厚いなぁと感じます。
その一つが文字入力。
キーボードがやはり小さすぎるんですね。
シニアの方の方が指が大きいってことはないと思うのですが、歳とともに微妙にタッチするという感覚が難しくなるようでどうしても広い範囲を触ってしまうみたいなのです。
それを解消するのが音声入力なのですが、何かを検索したいときなどは音声入力が結構役に立ちます。
普通の言葉の認識の精度は年々上がってきていて本当に便利になったなぁと思います。
ですが、数字やアルファベットを入れる際はどうもうまく行かないんですね。
そして皆さんが躓くのはサイトへの登録作業などが多いんですね。ここでパスワードとかIDとか入れる場合はどうしてもキーボードで入力しないとうまく行かないんです。
キーボードも日本語入力はまだキーが大きいのですが、これを昔の携帯のように何度も叩いて目的の文字を入れるという方がほとんど。若い人のようにフリック入力はやはりかなり難しいみたいなのです。
そして入力するのに一苦労するのでスマホの利用も本当に電話のみって方も多いんですね。
なんともったいない!
そしてもう一つの壁。
家にWi-Fi環境が無い方が多いということ。
最近の若い人たちも自宅ではWi-Fi使ってないって人も増えてるのかな。
若い人とシニア層の違いはスマホのプランの選び方でしょうか。
大概それほど使わないでしょ?電話ができればいいですよね?って感じのプラン。
「通話料金をオプションでつければ通話料はお安くなりますよ。」
でデータ通信量は最低のものでいいですねっってね。
そして契約した本人は一体どれだけ使ったらいくらになる?ってわかってないんです。なのでネットをたくさん見たり、YouTubeとか動画を見るとお金がかかっちゃうと思うのでますますスマホを活用しなくなるんですね。
もしかするとメガキャリアでの契約を格安キャリアに変えるだけで結構解決するのでは?とも思います。
その辺りの料金比較とか私も勉強しなきゃなぁ。
私もまだまだ勉強不足、頑張らなきゃね。