wako

my IG Hawaii

上空からアウラニ(o^^o)

窓際に座れる事、ほぼ無いんだけど、だってね、一人旅の場合は通路側選ぶし、家族と一緒だと娘が窓側なのでね。この時は、たまたまエクストラコンフォートにグレードアップして座席間が広いからいいかって窓際にしてみたんですね。そしたらラッキー、、隣いま...
my IG photo

羊と鋼の森、観てきました!泣けましたよ〜

金曜日に公開された映画。朝一の上映で観てきました。映画館スカスカだったんだけど、初日くらいはもう少し入っていたんでしょうか?この前、原作を読んでからの鑑賞だったのですが、、久々に原作を映画が超えたって感じました。そう、音楽の物語は読んでいる...
my IG photo

貯金箱って言ったら豚さん(o^^o)これはティファニーのだよ。

何故、、貯金箱って豚さんが多いのでしょう、、、諸説あるようですが、豚は多産で子孫が繁栄するから、お金も増える?豚は皮も肉も骨も余すところなく使えて無駄が無いから?Pygg(陶器)をpig(豚)と間違えて豚の形の貯金箱を作った?等々で、貯金箱...
日々の些細な事

久々にマクドナルドで、、、

今朝、久々に朝マック食べました。多分、、、3年くらいご無沙汰していた気がします。相変わらずソーセージマフィンは安いんですね、、あ、、でも前は100円だったような。今は150円ですか、、何故マックの事?そう、何気にカウンター席がみえる場所に座...
ブログの事

やっと、、入金されたよ〜(^○^)

雑草のように強く生きよう!という誓いを立ててるわけでは無いのですが、なんと、やっとGoogleAdsenseから入金されたんですよ。昨年Adsenseのアカウント取得したのが8月だから苦節10ヶ月。チャラン〜基準額が日本円だと8000円なん...
piano

pf練習帳・・2018.5

50の手習いってことで何年か前に始めたんですが、やっぱり亀並みの進歩ですねぇ。訳あって今の先生は3人目。1人目の先生はとってもお話好き。作曲家のこと、先生の大好きなピアニストや先生の先生の事、レッスン時間は30分なのに50分から1時間掛かっ...
日々の些細な事

アルコールフリーな生活、、、

この前人間ドックでピロリ菌が陽性って診断されたので、1週間ピロリ菌除去のお薬を飲みましたよ。この薬飲んでいる時はアルコールは禁止だったので、1週間アルコール無しの生活でした。えー、そんなに大変じゃないです。普段平日は殆ど飲みませんから。土日...
my IG Hawaii

出来損ないの団扇?

ミッキー型のチョコアイスですよ〜娘とアウラニに行くと大抵アイスは毎日何かしら買って食べてるので、これもその一つですね。この時はオーシャンビューのお部屋に宿泊してたのでした。
my IG Hawaii

クヒオビーチに沈む夕日(o^^o)

ホテルのラナイからこんなサンセットが見れるってとっても贅沢、、、今年の1月の写真です。でも、次回は山側の部屋(別のアコモですが)にするんです。そう、いろんな場所でサンセットを見てみたいからね。
日々の些細な事

羊と鋼の森を読んじゃった!

来週の通勤のお供にって思いながら、一気読みしちゃいました。写真は以前お世話になった先生のお宅のスタインウェイ。軽い気持ちでピアノを再開した私でしたが、そんなド下手な私のピアノを辛抱強く聞いて下さり、音楽の世界を拡げて下さった先生でした。話が...
日々の些細な事

ピアノの森 1話目観ました(^-^)

今週日曜日深夜から始まったピアノの森、結局オンタイムで観ちゃいました。録画もしてたんですが、、初っ端のショパンエチュードからもうワクワクでした。海と修平との出会いもキチンと描かれているし、NHKらしい原作からの言葉の置き換えも嫌味ではなく丁...
my IG photo

大好きなストーリーがテレビアニメで始まります!ワクワク(o^^o)

大好きなコミック「ピアノの森」何年か前に劇場アニメ化されて、それも大好きなんだけど、主人公カイくんの成長した物語を続編でやってほしいな、、本当は実写でって思っていたら、実写ではないけれどNHKで連続アニメで放映されるらしいです。発表は昨年の...
日々の些細な事

今更ですがERに嵌ってます。このエピソードってブレックファスト・クラブのオマージュ?

昨年末から観ているER緊急救命室ですが、やっと8シーズンが終わりそうです。このシーズンで気になったエピソードがあります。邦題では「秘密をとうそ」8シーズン16話です。事の発端はERに運ばれてきた患者の持ち物。興味本位で中身を除いたルイスとア...
my IG photo

花吹雪を撮るのは難しい、、

my IG photo

スマホカバーに隠れてました(o^^o)