ブログの事

ブログの事

資産が減ってるけど仕方ないか、、

同じ会社での就業延長を選ばず、60歳で退職。4年めに突入しています。最初の1年目(2022年)半年位は失業保険がある程度入ってきていたので、退職金やそれまで貯蓄していた預貯金を使わずになんとか過ごす。そういえばこの頃銀行からの営業がすごかっ...
ブログの事

新NISA元年もあと少しなので反省など

みなさま、年の瀬いかがお過ごしですか?師走ということで私の近辺も慌ただしく毎日が過ぎ去っていきます。先月くらいからちょっと仕事というかボランティアというか新しい事を始めました。スマホの使い方を初心者の方や高齢者の方に教えたりするお仕事です。...
ブログの事

NISAで毎月配当金生活?

最近見たネット番組でタレントで元議員の杉村太蔵氏がこんな発言をしていました。「みんな老後が心配だからお金を使わなくなったんだから、85歳以上にご長寿手当で月10万配る。そして亡くなった時の資産に100%税金かけて徴収すればいい。それを財源に...
ブログの事

S株の罠

GWに入って円安が急激に進んで戦々恐々の日々を送ってます。月末に海外旅行に行く予定なのですが、ここから円安が進むのか、それとも日銀介入で少しは戻るのか?この2、3日の動きを見ていると円買いの介入あったのかなっていう局面もあったんだけど、また...
ブログの事

2023年を振り返る。そして今年の目標を立ててみる。

無職になって2年目だった2023年。年初に1年の目標を決めていました。で、達成したんでしょうか?うーん、ちょっと自分に甘い1年だったかも。ってことで反省も兼ねて振り返りと2024年の目標を、、、まぁ、備忘録ってことで。2023年の目標その1...
ブログの事

4年振りに入金あったよ!時給30円だけど、、

ちょっと時間の余裕が増えたので放置していたこのブログともう一つのハワイのブログを2年くらい前から再開してたんですけど、放置した期間が長すぎたのか全く稼げない!まぁ稼ぐのが目的では無い(ほんとか?)からいいの、、でもちょっとづつ閲覧回数が増え...
ブログの事

海外からブログ記事投稿。。あれっアクセス制限、、

現在海外旅行中です。ちょっと記事をアップしようかなって思ってwordpressのダッシュボードにアクセスしたら拒否されちゃいました。海外からのアクセス制限ってあるんですね。一旦サーバーにアクセスして、国外IPアクセス制限を全てOFFにしたら...
ブログの事

卒業!

3ヶ月間、職業訓練校に通ってましたよ。無事卒業できた!WEBクリエイターってなんぞや?って感じではありますが、3ヶ月間で学んだこと結構充実してました。photoshop illustrater powerpointから始まり、HTML CS...
ブログの事

新年の誓い!?

みなさま、あけましておめでとうございます!新年の誓いってほどのものではありませんが、やりたい事を書き出すと実現する可能性が高まりそうなので、書き出してみました。書き込んだのは、昨年から始めたバレットジャーナルもどき(絶対にバレットジャーナル...
ブログの事

Amazonの続き、、、

これでもかってお試し中。そういえばもう一つプラグイン入れてたんだった、、、そちらをちょっと変更してみましたHumazonってのです。Amazonの商品検索もできるプラグインだったのに、使ってませんでした。新しい編集画面にも対応してますね。こ...
ブログの事

Amazonからメールが来て

Amazonさんからこのブログのアフィリエイトのリンクから何も売り上げ無いと、アカウント停止するよ〜的なメールを受け取りました。確かに、こっちのブログ、全然アクセス数少ないし、仕方ないかって思っていたのですが、それにしてもね。何が原因なんで...
ブログの事

wordpress が新しくなって、、、

wordpressが5.02にバージョンアップされて、編集画面とか全く変わっちゃって戸惑ったのでプラグインでClassicEditorっての入れてみました。編集画面は前と同じ、新しいWPにまだ対応していないらしい AmazonAssocia...
ブログの事

ムービーの情報量ってすごいなぁと

もう一つのブログの方で、毎日記事を更新中です。情報を文字にすると、その場の雰囲気とかを伝えるのは難しいなぁって感じてます。9月に行ったハワイではgoproを持って行ったのでムービーも撮って来たのですが、多分ムービーを編集してYouTubeに...
ブログの事

https??って難しいの?

このブログはまだなんですが、はてなの方を先にHTTPS化してみました。はてなの設置から詳細設定へ。https配信を無効 から 有効に変更。(一度有効に変更したら元には戻せません、、という恐ろしいメッセージが出ます。)えいやっ「この接続ではプ...
ブログの事

何かを始めるのに遅すぎるって事は無い!

物事を始めるのに遅すぎるからってのは言い訳。始めたい時に始めればいい!もう歳のせいにはしないのだ。と宣言。興味の続く限り前進しようね。