旦那さまからお花をいただいたのですが、花束のまま写真撮りたいって、
そのまま一晩。
そして次の朝は、寝坊して朝の光で写真撮るなんて時間なかったよ〜
結局翌日の夜に花瓶に活けて、
3日後の今朝、やっと光の中で写真を撮りましたよ〜
でもまたもや大失敗。
手持ちマクロなんだから、
手振れ防止モードにしなきゃならなかったんだけど、すっかり忘れてました。
マクロレンズ使うの久々だったからねぇ。
そんなにちゃんと撮るんだったら三脚使えっていうの。
そうそう、、最近カメラの方はちょっとお座なりって感じだったんですが、
ちょっと新しいアイテムを揃えましたよ〜
これはですね。
peak designのアンカーリンクスってやつ。
前から気になってはいたのですが、手頃な値段になっていたので、購入しちゃいました。
EOS 6Dには問題なく付けられたのですが、問題はミラーレスのM5。
なんとストラップを付けるホールにこのアンカーの紐が太すぎて通りません、、、、
市販の三角カンを購入した方がいいんだと思うのですが、、、
M5のストラップの先っちょの部分をそのまま利用する事に。
重さが掛かると多分抜けることは無いはず。
まぁ自己責任ですね。
で、ストラップに付けるアタッチメントはまだ購入してないのですが、
こちらにはリストバンドを付ける事にしました。
ちょっといい感じかも。
[amazon_link asins=’B07F94FQRB,B0741FV1RL’ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’happyhawaiiph-22′ marketplace=’JP’ link_id=’905e3d87-d07d-4a08-a791-744480392847′]
これでバッグに入れて持ち歩く時にストラップの扱いに煩わされないで済みそうです。
それに三脚へ取り付けるときにストラップって邪魔なんだけど、それも解決かな。