さあ、いよいよ塗装です。
今までの工程はこちら↓
塗装の際に便利なものがこちら。
写真、、、ボケボケですね。
これソーホースブラケットってやつです。
2つで1組で売っていて、2x4材を同じ長さに切った物を4本使って脚を2脚作れます。
もう1本の2x4を挟んで開けば安定したバーになります。
これをもう1組作って両脇に置けば長い板とかの塗装をする際にちょうどいい台になります。
次に用意するのはペンキとハケ。
ペンキっていろんな種類があるのですが、私が使っているのは、ローズガーデンカラーズのステイン系とエナメル系。
色はとりあえず前に使ってたのが残っていたので、それを使うことに。
ステイン系はヌワ。
エナメル系はペルル。
このローズガーデンカラーズのステインタイプは木材の防腐・防カビ・防虫効果もあるということなので、結構使いますね。
ちょっと男前っぽい仕上げなら、このステイン塗っただけでもOKかな。
私の場合はこれを下塗りで使って、エナメル系のペルル(ちょっと黄色っぽいホワイト)を上塗りとして使う事が多いですね。
この組み合わせだと屋外用にもOKです。
ちょっとした小物だとミルクペイントで塗っちゃう方が手軽ですが、大量にペイントする場合はやっぱりこのローズガーデンが使いやすいです。
ハケもステイン用とエナメル用で使い分けてます。
ステイン用は白い柄、エナメル用は黒い柄だったんだけど、使っているうちにそれぞれ柄の部分は黒と白逆転しちゃいました。
さあ、ペンキも用意した事だし、塗って行きますよ〜
追記:ローズガーデンカラーズはステインもエナメルも水溶性です。なので匂いも少ないし、扱いが楽なんですよ。